OSAMU(オサムのほぼハンドパンブログ)

OSAMU(オサム) 旅とハンドパンのブログ

MENU

ハンドパンのEP-PLAYS-配信開始しました

こんにちはこんぱんわ!

ハンドパンの森田収です!

 

既に他の媒体でお知らせ済みだったんですが、3月に新EP”PLAYS”が配信開始となりました。

linkco.re

↑のリンクより

spotify,

apple music,

iTunes,

deezer他で

購入やサブスクでの視聴が可能です。

ぜひ聴いてね!

www.youtube.com

 

配信曲リスト

1.Divergence

2.Spliced Memories

3.Back And Forth

4.Zentoaku

5.Edge Of Night

 

f:id:osamuhandpan:20210409145548p:plain

iTunes Store”ワールド”トップアルバム初日3位

 

おかげ様で配信初日はiTunes Store”ワールド”トップアルバムの3位となりました!

 

”ハンドパンのライブレコーディングによる臨場感。夜の東京の喧騒を背景に録音したEdge Of Night、海外でapple music 1位(インストゥルメンタル トップソング)を獲得したBack And Forthなどを収録。

金属製打楽器ハンドパンの広がりが、森田収の音楽性の拡充とともに追求された楽曲が揃う”

 

演奏について。

ということで、今回のEP録音、演奏面でのテーマは”いかに自由に音楽を広げられるか”というところに焦点を当てていました。

それはリズムやパターン、コード進行や既に楽器が持っている属性から解放されて、本当に自由に歌を歌うように楽器を奏でられるかということ。

そういう意味では2曲目の”Spliced Memories”や5曲目の"Edge Of Night"が特に気に入った演奏です。

 

 

録音について。

絶対な信頼を寄せている三重県のスタジオ『アトリエマル』さんにご協力いただきました。

彼らの人間性ややってきたことの素晴らしさはまたどこかで紹介したいです。

 

一発勝負の緊張感の中、大きなスタジオの空間の広がりを活かした録音になっていて

とても伸びやかな音に録ってもらいました。

また映像はすでにyoutube他で公開しています。4Kで美しい色が出ていてうれしいです。

 

また次に頼むのもアトリエマルさんになりそう!

ハンドパンに興味ある方でお近くの方はぜひ一度訪れてみてください。

https://latelier-maru.com/

 

 

映像について。

youtubeでは動画を週1曲ずつのペースで現在も公開中です!

あらためて、ぜひ一度ご覧になっていただくと嬉しいです。

よろしくお願いいたします!

www.youtube.com

 

 

それではまた!

おさむでした!

【出演情報】SATOYAMAアウトドアナイト/三富今昔村

こんにちは!ご無沙汰してます!

おさむです!

 

生きてますよ!

 

 

路上演奏はまだ控えているのですが、小規模でのレッスンや良さげなオファーなんかだけこなしてます!

ホントだったら6月末から8月まではハンドパン担いでヨーロッパ回ってるはずだったんですけどねえ~!

そのあとも大きいコンサートだったのに・・。

 

 

まあ何とか気持ち切り替えて音源製作の毎日ですよ!

 

 

そんなわけで告知。

明日8/1(土)はSATOYAMAアウトドアナイトに出演します!

santome-community.com

昨年もお世話になりました。

まあホンワカしてるロケーションだし今のご時世にぴったり。

 

落ち着いたロケーション。

駐車場も完備。

 

ご家族等でぜひ。

f:id:osamuhandpan:20200731141734j:plain

 

f:id:osamuhandpan:20200731141742j:plain

f:id:osamuhandpan:20200731141748j:plain

 

 

 

 

 

さてさて。

本年度の予定は丸々潰れてしまったので

代わりというかなんというか、幾つか応募系のモノをこなす予定です。

 

明日のSATOYAMAアウトドアナイトでもそれが少し試せると良いなあ~。

 

天気次第。

 

 

 

さて8月はまた幾らかブログ更新できると思います!

ぜひ見てね!

 

ではまた!!

 

おさむでした!

youtubeに新BGM動画アップしました DQシリーズのお城でハンドパンライブやってみた【作業用BGM】 Dragon Quest (Video game) Music × Handpan

こんにちはこんばんは!

 

おさむです!

 

 

 

皆さんの四月はいかがでしたか??

日記代わりに私の四月の話を3つ

 

①宇宙ステーションを初めて生で見ましたよ!

あれ見える時間めっちゃ短いけど感動的!

 

ドクター・ストーン(マンガ)の名場面が思い起こされました。

遥か遠いのに、ちゃんとそこにいるんだね~!って感じですよ。

 

②生まれて始めて7色の虹見ました。

目が悪いのもあってか大体3色、よくても4色の虹しか見た事なかったんだけど

紫まで見えてアメトーク!

 

③散歩中、かなりしっかり犬のうんこ踏みました。

なんか

パリッ

ぐしゃっ

の合わさった感じで・・。

隣を歩いていた嫁さまに指摘されるまで気付かなかった!

 

自分としては楽しいアクシデントくらいのつもりだったんだけど、嫁さまはドン引き。

散歩も距離を離されてしまいました。

 

 

さあ、そんなこんなで。

よくも悪くも季節は巡りますね!日記終了!

 

 

今日はyoutubeに新しい動画をアップしたのでそのお知らせです!

 

www.youtube.com

ドラゴンクエストのお城BGMをハンドパンのサウンドで鳴らしてみたって感じです。

編曲、演奏してみると作曲すぎやまこういち先生の幅広さやテクニックに圧倒されます。

よくぞ3和音4和音しか使えなかったファミコン用にこんな音楽を作ったものだ・・と感激しました。

 

今回の動画もめっちゃ作業時間掛かりました。

5曲詰め合わせなんだけど、細かい部分の手直しや編曲が多くてトータルでは1週間くらい。

どうか気に入って貰えたら高評価やチャンネル登録よろしくお願いします!

 

DQ好きな方にもどうぞ気に入って貰えますように(祈)

 

それでは!

 

 

osamu,

 

 

 

 

癒しのハンドパン/ジブリ名曲集 【作業用BGM】をyoutubeにアップしましたの巻

こんにちはこんばんは!

おさむです!

 

 

草花が美しい季節になってきましたね~

年を重ねるごとに自然の美しさが染み入るようになりますなあ

 

近所は雑木林で昼間っから小学生たちが鬼ごっこしたりツツジの蜜吸ったりしてます

生活の雰囲気が30年くらいタイムスリップしてる感がある!

 

これ、ワンチャン私にとっては生きやすい世界ですわ・・・

 

 

 

さて今日はyoutubeにアップした動画のお知らせ!

”癒しのハンドパン/ジブリ名曲集part.3”ということで

ハンドパン×ジブリ×BGMという勉強、作業、睡眠に24時間垂れ流せる音楽!

 

好評いただいてるこのシリーズも3本目となりました。

ぜひチャンネル登録した上でゆったりした気分を味わってくださいね!

 

www.youtube.com

海が美しい~!

チャンネル登録と評価よろしくお願いいたします!

 

曲タイトル

1.ひまわりの家の輪舞曲(崖の上のポニョ)  

2.ハトと少年(天空の城ラピュタ

3.君をのせて(天空の城ラピュタ)

4.海になれたら(海がきこえる)

5.ナウシカレクイエム(風の谷のナウシカ)

6.あの日の川(千と千尋の神隠し)

7.エンゲルスツィマー(カントリーロード)  

8.風になる(猫の恩返し)

9.はにゅうの宿(火垂るの墓)

10.アシタカせっ記(もののけ姫)

 

 

パート3まで来たことで、収録したい曲はカバーできたなあ~って思ってます

ゲーム音楽編もちょろちょろ作ってるけど、その前に次はジブリのまとめかなあ。

リクエストあればお待ちしてます!

 

それでは!

 

おさむでした!

 

 

 

癒しのハンドパン/ジブリ名曲集 【作業用BGM】Reraxing Ghibli Handpan Music Compilation part.3

こんにちはこんばんは!

おさむです!

 

 

草花が美しい季節になってきましたね~

年を重ねるごとに自然の美しさが染み入るようになりますなあ

 

近所は雑木林で昼間っから小学生たちが駆け回る毎日です

うーん日本人の生活が回帰してる気がする!

私にとっては生きやすい世界かもしれない・・・

 

 

 

さて今日はyoutubeにアップした動画のお知らせ!

”癒しのハンドパン/ジブリ名曲集part.3”ということで

ハンドパン×ジブリ×BGMという勉強、作業、睡眠に24時間垂れ流せる音楽!

 

好評いただいてるこのシリーズも3本目となりました。

ぜひチャンネル登録した上でゆったりした気分を味わってくださいね!

 

www.youtube.com

海が美しい~!

チャンネル登録と評価よろしくお願いいたします!

 

曲タイトル

1.ひまわりの家の輪舞曲(崖の上のポニョ)  

2.ハトと少年(天空の城ラピュタ

3.君をのせて(天空の城ラピュタ)

4.海になれたら(海がきこえる)

5.ナウシカレクイエム(風の谷のナウシカ)

6.あの日の川(千と千尋の神隠し)

7.エンゲルスツィマー(カントリーロード)  

8.風になる(猫の恩返し)

9.はにゅうの宿(火垂るの墓)

10.アシタカせっ記(もののけ姫)

 

 

パート3まで来たことで、収録したい曲はカバーできたなあ~って思ってます

ゲーム音楽編もちょろちょろ作ってるけど、その前に次はジブリのまとめかなあ。

リクエストあればお待ちしてます!

 

それでは!

 

おさむでした!

 

 

 

4/4BSテレ東おんがく交差点出演するも何を言っているかわからなくてすみません。

こんにちはこんばんは!

おさむです!

 

本日4/4(土)あさ8時~放送『おんがく交差点』

楽しんでいただけたでしょうか。

 

このエントリーは番組開始と同時に予約投稿されている筈ですが、書いている時はまだ私も番組を見ていません。

でも少なくとも当日のトーク、もう相変らず何が話したいのかよくわからない感じになってしまったのは自覚的でして・・。

 

小朝師匠「初めてやった楽器はなんですか?」

おさむ「小さい頃モノを叩いたりするのは好きで冷蔵庫とか叩いたりして怒られたりしててむしろ叩けなくてだから初めて打楽器をやったのは小学校の地域のお祭りで太鼓叩いたり八丈島太鼓とかそれで中学で吹奏楽部入って、あピアノは小さい頃からやってて。」

 

 ・・・。

 

・・・・・・。

 

・・・・・このコミュ障感。

 

 

小「曲名はなんですか?」

お「バッ、バックアンドフォースって曲をオリジナルバージョンでやります。」

小「どういう意味ですか?」

お「あっここだけのバージョンって言うか、CDに入れるバージョンじゃないっていうか。」

小「曲名の意味です。」

お「」

 

 

・・・・・。

 

・・・ああ・・・。

 

 

もはや長年そんな感じの自分を受け入れて無の境地です。無。

 

 

収録の前からして、メイクされた自分が面白すぎて思わず自撮り連発。

私の衣装をチェックしに来た大谷先生の衣装係の方からは

「この服で出るんですか・・。」って感想貰うし。

なんかもう普段着みたいな感じですみませんっていう。

フォーマル過ぎるとハンドパン演奏できないんですよね。

次似たような事あればむしろ民族衣装にしようそうしよう。

 

振り切ってキャラクター全開で行こう。

 

 

音楽に関してはどこまでOAされるかわかりませんが

コラボ曲のパプリカ!

大谷先生、すごい!

ほぼ打ち合わせ無し、リハ無しでパシッと間合いを合わせてくる感じ。

百戦錬磨感はただごとじゃないです。

私が評価するような話ではないのですが、大谷先生と演奏して楽しくない人はいないんじゃないでしょうか。

 

春風亭小朝師匠にも、収録外でも気さくにお話していただきました。

ありがとうございました。

 

それにしても、今までお会いした芸能人の方々で嫌な感じの人って見た事が無い。

それだけでも大いな学び。

楽しさが溢れる現場。

誰も嫌な思いをしていないのではないかと感じました。ステキです。

 

そんな感想を抱きながら、お弁当やケータリングはごっそりいただいて収録からは帰りました。てへ。

 

最後に、今更感ですが番組の15秒CMリンク貼っておきますね。

どうぞ観てやってください。

www.youtube.com

 

 

それではまた!

 

おさむでした!

 

 

4月よりレッスンの対応条件変わります

こんにちはこんばんは!

おさむです!

 

おうちで過ごす時間が増えている方も多い昨今ですが

このエントリーをご覧の皆様におかれましても、どうぞご健康を保ちつつ

読書や音楽など文化を楽しみ

精神的に安定した日々を送っていくことを願っています。

 

そんな中、余暇や生活のお供としてハンドパンは孤独も癒す素晴らしい楽器なのでおススメなのは間違いありません。

さあ始めようハンドパンライフ!

 

・・さて

4/1付けで日本郵便の国際郵便引受停止の発表がありましたが、EU⇒日本への貨物については今のところ問題なく発送されているようです。

ですがこの物流についてもいつどうなるかわかりませんので、楽器の購入を考えている方は早め早めの方が良いかもしれませんね!

 

・・・と、ここから本題です!

 

今日は、今季4/1からのレッスンのお申込みについてお知らせです!

 

4/1より6/30(予定)まで

新規のレッスンお申込み条件は以下の通り対応させていただきます。

 

〇日時

平日及び土曜日の日中

〇場所

都内近郊の公園、あるいは生徒さんご自宅(車移動となります)

〇その他

新規では個人レッスンのみ受け付け(グループレッスンは×)

 

以上です!

 

リスクを出来る限り低くするため、私生活でも屋外活動を控えていますが

レッスンについてもドアtoドアあるいは換気の良い場所で行うという事にします。

夜間(~23時頃まで)がご希望の場合、ご自宅でのレッスンであれば受け付けてます!

また、この6月までにつきましては健康理由でのレッスンのキャンセル料はいただきません。

 

お申込みご希望の方は

①ご希望の日時(第三希望まで。時間帯は昼ぐらい~夜中までOKです)

②ご希望の場所(特にない場合は大体のご住所お伝えください)

③その他レッスン内容(50分or100分、複数メーカーの比較検討、など

 

以上の内容を添えて

sal.lazaro.osm@gmail.com(森田収)

までご連絡ください。

 

その他、お申込みについて詳しくはコチラ、レッスンのページをご一読ください。

ハンドパンレッスン(教室)のご案内 - OSAMU(オサムのほぼハンドパンブログ)

 

 

 

 

 

あ、ちなみに4月は今のところ火曜日土曜日が対応しやすそうです!

「購入の前に色んなハンドパン触ってみたい!」という方や

もちろん既にハンドパンをお持ちの方からも新規のレッスンお申込みお待ちしてます!

 

ちなみに残念ながら「ただ試しにハンドパン触ってみたい」って理由だと私のレッスンはちょっと合わないと思います・・・。

安くはないし。。

 

何はともあれ!

4月以降も皆さんとご家族の健康をお祈りします!

 

おさむ